長崎県看護キャリア支援センター

電話:
0956-23-8207(事務局)
0956-23-8208(相談所)
住所:
長崎県佐世保市平瀬町3-1 1F

未就業者看護職者復職・就業支援研修

復職支援研修(施設体験研修も含む) 研修内容詳細 > 未就業者看護職者復職・就業支援研修

看護師の免許を持っているが、長く仕事をしていない。もう一度勉強して看護師として復帰したい

介護施設で仕事をしているが採血や吸引など、看護技術を実戦する機会がなく不安

子育て中で、子供を預けられないので研修に参加できない

『もう一度、看護をしたい!
看護の動向や看護技術をもう一度勉強したい!』

このような皆さんにお勧めの研修です。
研修終了後、看護師として経験豊富な知識を持つ相談員が就業先の相談にのります。
研修終了後、沢山の方が就業し、活き活きと看護の現場でお仕事をされています。

復職支援研修を利用し就業された方の声

2020年第1回の復職支援研修を利用し就業された方の声

参加者1

K さん(42歳)女性 看護師
離職年数 8 年
経験年数 14 年
医療施設に再就職(R2.6~)

★毎日がとても新鮮でやりがいを感じています。離職前は正社員として働いていましたが、今は、パートタイムで働いています。育児をしながら、自分のペースで働けています。

就業相談のきっかけ
他県からの転居で地域の事が全く分からず、ナースセンターに連絡をしてみました。また、ハローワークにも出向いた際もナースセンターを紹介されました。
就業相談をしてよかったこと
他県からの転居だったので何もわからないところを、とても親身になって相談に乗って頂きとても助かりました。また、相談員が看護師経験者であったので、自分の経験や希望をきいてもらうことができ、とても安心できました。また、再就職に向けては、子育て中という事もあり、無理なく働ける環境がないかと考えていましたが、ライフスタイルに応じてのアドバイスがうけられたことも、とてもよかったです。
復職支援研修を受講して
再就職にむけて、知識と技術に多少の不安もあったので、講義と演習もできる研修はとても助かりました。受講したことで、知識の再確認ができ、不安の軽減にもなりました。また、講師の先生方が、地域の病院で働かれている方々で、各施設の現状や様子がわかり、自分の再就職に向けてのイメージにもつながりました。また、同じ再就職を考えている仲間ができ、同じ悩みや不安があることも知れて心強かったです。
これから就業される方へのメッセージ
他県からの転居後、出産、育児を経て8年のブランクがありました。再就職に向けては、復職支援研修を受けて復帰したいと思っていました。実際には研修修了後の翌月に、再就職が決まり、久々の仕事復帰となりました。今まで経験したことのない部署での勤務だったので、学ぶことも多く、初体験することも多々あります。覚えることやわからないことなどありますが、そのたびに学習し確認してその時に解決するようにしています。現在はパートタイムで働いているため、育児との両立もでき、毎日がとても新鮮でやりがいを感じています。

2020年第2回の復職支援研修を利用し就業された方の声

参加者2

★長年のブランクがあり再就職には自信がなかったため、知識と技術を再度学び直したいと思い受講しました。復職支援研修受講後は、以前習得していた看護師の感覚を思い出し、不安が軽減しました。ご縁があり、こどもクリニックで働いています!!

就業相談のきっかけ
ハローワークからの紹介で連絡しました。
就業相談をしてよかったこと
相談員が看護師経験者だったこともあり、親身になって相談にのってくれました。
復職支援研修を受講して
長年のブランクがありましたが、もう一度看護師として再就職をしてみたいと思いました。しかし、やっていけるのだろうかと自信がありませんでした。そんな中、復職支援研修を紹介され受講し、忘れかけていた知識の再確認ができました。また、再就職するにあたり必要な知識の重要さに気づき、実技・演習で感覚も取り戻せました。特に感染防止対策についての講義は、その重要性を再確認でき、とても勉強になりました。各講師の先生から各施設の特徴、状況を知ることができ、再就職へのイメージにもつながりました。そして、受講者同士の仲間もでき情報交換ができとても有意義な研修でした。
これから就業される方へのメッセージ
現在は、こどもクリニック(令和2年7月より)で、自分のライフスタイルにあわせて、パートで週2~3回で、勤務しています。小児に関しては、全く初めての経験でしたので、図書館などで本を探して勉強しました。小児の治療や予防注射や処置時の固定は難しいですが、子供の笑顔、泣き顔はとてもかわいく、日々、奮闘しながら頑張っています。

2020年第2回の復職支援研修を利用し就業された方の声

参加者3

M さん 女性 准看護師
離職年数 6 年
経験年数 30 年
福祉施設に再就職

★自分にあった働き方ができ、毎日充実しています。時々、患者様から向けられる笑顔と、ありがとうの一言がとても励みになっています。

就業相談のきっかけ
離職後、家族の介護が終了し、自分の人生を考え再就職することにしました。ハローワークで再就職を探しに行ったときに、復職支援研修を紹介され受講しました。
就業相談をしてよかったこと
相談員が看護師経験者でじっくり話を聞いてもらい、とても親切で安心できました。また、ライフスタイルに応じてのアドバイスがうけられ、自分にあった働き方ができるところに再就職できました。
復職支援研修を受講して
年齢や離職年数があり知識・技術に不安がありました。そんな中、この研修に参加したことで、とても楽しく基本的な知識・技術の再確認ができ、新しい知識も増やすこともできました。演習もあり、少し自信ができたことで再就職への意欲も高まりました。
これから就業される方へのメッセージ
再就職して4か月がたちますが、まずは、自分の健康に留意しながら、無理をしないで、自分にあった働き方ができています。私は、職場の方々からの「声」にきちんと耳をかたむけ、ぼちぼちと一つ一つ確実に対応するようにして頑張っています。皆さんも、年齢に関係なく、目的意識をもってチャレンジしてみてください。

2020年第5回の復職支援研修を利用し就業された方の声

参加者4

Y さん(24歳)女性 看護師
離職年数 1.5 年
経験年数 1.5 年
医療施設に再就職予定(R3.4~)

★復職支援研修を受講して、仲間ができたこと、楽しく学べたことで自信がつきました。これからの再就職がとても楽しみになりました。

就業相談のきっかけ
ホームページをみて相談に行きました。
就業相談をしてよかったこと
相談員が看護師経験者だったこともあり、親身になって相談にのってくれました。
復職支援研修を受講して
私は、就業相談をしてもらい再就職を決めました。そこに向けて知識や技術の再確認の為に復職支援研修を受講しました。受講したことで、最新の知識を得ることが出来、また、演習もあり技術の再確認もできてとても勉強になりました。また、他の受講者と仲良くなれたことや情報交換ができ、とても楽しく学ぶことができました。
これから就業される方へのメッセージ
病棟経験がなく、離職歴が長くなり再就職に向けて少し不安に思っていましたが、復職支援研修を受講することで知識と技術の確認ができ自信もつきました。再就職はしたいが、ちょっぴり知識や技術に不安に思って踏み出す自信がないなぁと思っている方、是非、この復職支援研修を受けてみてください。再就職へ向けての意欲や自信もつきますよ。

研修中の様子

採血の演習

褥瘡の演習

研修中の託児の様子

佐世保会場のみ


就業が決まるまでの流れ

就業が決まるまでの流れ