貸館
トップページ > 貸館
個人・貸館利用のみなさまへ

研修受講の皆様へ ※貸館利用の皆様も研修開催時にご対応ください

センター利用のご案内
使用時間 10:00~18:00
休館日 日曜・祝日・年末年始
ご利用の手順
申込み方法 | 当センター事業の関係から、一般の貸館受付は令和5年3月1日より開始します。
|
---|---|
当日 | 〇ご利用の手順
|
利用案内および注意事項
- 1.申込責任者の方は必ず利用申込等についてセンター職員と確認をしてください。
- 2.敷地内は、センター内及び駐車場も全面禁煙です。
敷地外での吸い殻の処分についてもマナーを守ってください。 - 3.受講者用の駐車場はありません。周辺の有料駐車場を利用してください。
主催者側の駐車は可能ですので、申込時に使用台数をお伝えください。
駐車許可車の施設内での事故については、一切責任を負いません。 - 4.利用時間は10時~18時(後始末、最終点検含む)までです。
日曜日・祝日・年末年始は利用できません。 - 5.当センターのパソコンを借用される場合、データ(USB等)のウィルスチェックが必要です。
利用当日に、職員へ声をかけてください。
パソコン持込みの場合は、セキュリティ対策ソフト導入済みのものに限ります。 - 6.非常口の確認をお願いします。非常時は玄関前に避難してください。
- 7.食事は研修室内で摂るようにお願いします。多目的ホールでの飲食はできません。(床下に配線があるため)
- 8.昼食等のゴミ類は、各自お持ち帰りください。
- 9.給湯室へは原則立ち入り禁止です。主催者側の使用希望時は、職員へ声をかけてください。
- 10.図書室の書籍の貸出は行っていません。
- 11.来館中、市立看護専門学校(2F・3F)への立ち入りはできません。
利用料金
- 利用時間
- 10時~18時(利用時間の中には、後始末、最終点検を含みます)
- 利用区分
- 午前:10時~12時午後:13時~18時1日:10時~18時
日曜日・祝日・年末年始はご利用できません。
スキルトレーニングのみの貸出はしておりません。
室名 | 面積(m²) | 定員(人) | 新型コロナウイルス感染症 拡大防止対策の定員(人) |
午前(円) | 午後(円) | 1日(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
研修室A*プロジェクター有り | 76.5 | 45 | 22 | 1,400 | 3,500 | 4,900 |
研修室B | 76.5 | 45 | 22 | 600 | 1,500 | 2,100 |
研修室A+B*プロジェクター有り | 153 | 108 | 54 | 2,000 | 5,000 | 7,000 |
研修室C*プロジェクター有り | 76.5 | 54 | 27 | 600 | 1,500 | 2,100 |
演習室1・演習室2・演習室3 | 15.57 | 6 | 各3 | 400 | 1,000 | 1,400 |
スキルトレーニングルーム | 115.04 | 10 | -- | -- | -- | -- |
付帯設備機器
付帯設備機器 | 単位 | 利用料(円) |
---|---|---|
ワイヤレスマイク | 1本 | 200 |
マイクスタンド(卓上・床上) | 1本 | 100 |
液晶プロジェクター(移動式) | 1台 | 800 |
パソコン(ノート) | 1台 | 1,000 |
レーザーポインター | 1台 | 100 |
電気代(器材) | マイク・プロジェクター等器材使用時 1時間50円 | |
電気代 | 1時間10円 | |
ホワイトボード | 1台 | 無料 |
※数量は、お問い合わせください。
設備内容
研修室A | 長机15、椅子45、簡易ステージ、プロジェクター、スクリーン、AVワゴン、ホワイトボード1、教卓1 |
---|---|
研修室B | 長机15、椅子45、教卓1、ホワイトボード1、スクリーン1 |
研修室A+B | 長机36、椅子108、簡易ステージ、プロジェクター、スクリーン、AVワゴン、ホワイトボード1、教卓1 |
研修室C | 長机18、椅子54、教卓1、ホワイトボード1、プロジェクター、スクリーン1 |
演習室1・演習室2・演習室3 | 机1、椅子6 |
スキルトレーニングルーム シミュレータ教材の紹介
※シミュレータの貸し出しは行っておりません。
褥創ケアモデル | ![]() ![]() |
---|---|
口腔ケアモデル セイケツ君 | ![]() |
ALSシミュレータ AED 救急カート |
![]() ![]() |
フィジコ (フィジカルアセスメント用) |
![]() ![]() |
吸引シミュレータ Qちゃん 吸引器 | ![]() ![]() |
経管栄養シミュレータ 経管栄養ポンプ注入セット |
![]() ![]() |
殿筋注射・上腕筋肉注射・ 採血静脈シミュレータ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
グリッターバグ(手洗い教材) 等 | ![]() ![]() |
その他 | ![]() |
図書室利用のご案内
【開館時間】 10:00~17:00 【休館日】 日曜日・祝日

利用について
- コピー 白黒1枚10円(全サイズ)、カラー1枚30円(A3 1枚60円)
- 事務室(窓口)にて受付をして利用してください。
- 図書閲覧 図書雑誌の貸し出しは行っておりません。閲覧・コピーのみとなります。
- パソコンを3台設置しています。無料で利用できます。
- 図書室内での飲食は禁止です。
- 文献検索ができます。(医学中央雑誌)
- 最新の看護系雑誌、29種類が閲覧できます。
雑誌一覧
雑誌名 | 出版社 | |
---|---|---|
1 | インフェクションコントロール | メディカ出版 |
2 | エキスパートナース | 照林社 |
3 | オペナーシング | メディカ出版 |
4 | がん看護 | 南江堂 |
5 | 看護管理 | 医学書院 |
6 | 看護教育 | 医学書院 |
7 | 看護研究 | 医学書院 |
8 | 看護展望 | メヂカルフレンド社 |
9 | 緩和ケア | 青海社 |
10 | クリニカルスタディー | メヂカルフレンド社 |
11 | Gakkenナーシング | 学研マーケティング |
12 | (呼吸器ケア)みんなの呼吸器レスピカ | メディカ出版 |
13 | 最新介護経営介護ビジョン | 日本医療企画 |
14 | 消化器(外科)ナーシング | メディカ出版 |
15 | 小児看護 | へるす出版 |
16 | 助産雑誌 | 医学書院 |
17 | 整形外科看護 | メディカ出版 |
18 | 精神科看護 | 精神看護出版 |
19 | 精神看護 | 医学書院 |
20 | 透析ケア | メディカ出版 |
21 | 糖尿病ケア+ | メディカ出版 |
22 | ナーシングビジネス | メディカ出版 |
23 | ハートナーシング | メディカ出版 |
24 | 病院 | 医学書院 |
25 | ブレインナーシング | メディカ出版 |
26 | 訪問看護と介護 | 医学書院 |
27 | 保健師ジャーナル | 医学書院 |
28 | リハビリナース | メディカ出版 |
29 | 看護 | 日本看護協会 |